輸血 ☆ 止まない雨はない‼︎
26日に血小板を20万輸血してもらい翌日27日の朝に採血をしドキドキの検査結果でしたが、私の期待もむなしく血小板は8.3でした。
すぐに入院中の主治医にもう一度血小板を輸血してもらえないか頼みましたが無理でした。
本来、赤十字から頂いて輸血ですので命の危険が大前提に必要らしいです。
血小板は2万以下が命の危険だというレベルだそうで私は確かに低いですが元は6.6あります。
私は血小板が必要なのはオプジーボの治療に必要だからなんですが2万以下ではないのそこが少し難しいみたいです。
でも、私にとってオプジーボができるかどうかは命にかかわってくるかもしれないのに…と思いました。
そして大学病院の主治医S先生に電話させて頂きその日27日にS病院を退院し、翌日の28日大学病院で再度半分の量10ですが外来で輸血して頂きました。
次は2日の日に採血とCTの予約で大学病院に行く予定です。
血小板を増やす食べ物で調べてみると、赤パプリカ、ほうれん草、豆、いちご、オレンジなどが出てきますが即効性はあまりないみたいです😥
でも、食べないよりはいいかと意識して何かひとつは口にしようと思ってます。
今、主人は仕事の関係で沖縄に行ってます。
昨日、主人から送られてきた沖縄の海です。
私は沖縄に行ったことありません😭
絶対連れて行けーと昨日文句言ってやりました😊
いつも読んで頂きありがとうございます😊